BCPとは災害などの緊急事態における企業や団体の事業継続計画(Business Continuity Planning)のことで、目的としましては、自然災害やテロ、システム障害など危機的な状況に遭遇した時に損害を最小限に抑え、重要な業務を継続し早期復旧を図ることにあります。
特に日本では2011年の東日本大震災をきっかけにその重要性が注目されています。
緊急時にも事業を途切れず継続し、途切れたとしても早期の復旧が実現できれば、企業価値の維持と向上につながりますし、社会的な信頼を得ることもできます。
今回北立では北洋銀行様の支援サポートを受けまして、
空知ではまだ数少ない事業継続力強化計画認定申請書を取得することができました。
今回プレス空知様から取材をうけましたのでその様子を載せておきます
