社内ニュース

 

株式会社北立の最新の活動を掲載しています。

株式会社北立の最新の活動を掲載しています。
フォーム
 
岩見沢緑陵高等学校生の訪問
2021-10-01
本日、岩見沢緑陵高等学校の生徒さん3名が来社しました。
「2学年総合的な研究の時間におけるインタビュー」というテーマの元、高校生による職業人インタビューを受けました。
地域で働く職業人との対話を通して商業観や勤労観を育成することを目的としているそうです。
このインタビューの経験により得るものや気づきが彼等・彼女達に芽生えれば幸いですが、そんな立派な回答できたか少々不安もあります・・・。
当社も良い経験をさせて頂きました。
地域の未来ある子供達の為に協力出来ることは何でもさせて頂きたいと考えておりますので、何かありましたら気軽にお問い合わせ頂ければと思います。
 
 
設立50周年を迎えて
2021-10-01
当社は今期、令和4年3月を以て設立50周年を迎えます。
多くの皆様に支えられてきた50年でありました。
この場を借りて、お礼申し上げます。
 
50年の節目を迎え、この度、岩見沢市に寄付をさせて頂きました。
岩見沢市発展の為に少しでもお役に立てて頂ければ幸いです。
今後も北立は、役員・社員・従業員一同、一丸となり更に邁進していく所存です。
岩見沢市、並びに事業所のある浦幌町を始め空知・十勝のさらなる発展を願い、出来ること・やれることを、実直に進め地域発展のために尽力していきたいと思っております。
 
今後も「株式会社 北立」を、どうぞ宜しくお願い致します。
 
新入社員の紹介です。
2020-10-29
令和3年度が4月からスタートして当社にも新しく3人の社員が入社しました。
大変な情勢のなか当社に入社してくれた事に素直に感謝しかありません。
これから、どんどん色んな事にチャレンジして学んでいって欲しいです。
 
 
浦幌事業所 工事部勤務
雁部 玲音くん (かりべ れおん)
 
 
本社 総務部勤務
垣野 裕亮くん (かいの ひろあき)
20210408105236674.jpg (324×491)
 
本社 総務部勤務
柳谷 楓さん (やなぎや かえで)
202104081044054191.jpg (356×523)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
技能実習2期生のローラー運転技術講習
2020-10-29
久しぶりの更新です。
当社に4月に入社した技能実習生達は日々の仕事も覚えどんどん逞しくなっています。
昨日から当社敷地内でローラー運転の実技練習をしています。
今日の午前中は座学勉強。日本語で書かれているテキストを必死に読み解き、講師の話を真剣に聞いております。
私は外国に行って現地の言葉で書かれているテキストを読み現地の言葉で指導されて、理解なんて出来るんだろうか?と思うと本当に彼らのポテンシャルに只々、脱帽するだけでございます。
シッカリ勉強して、技術を身につけて、試験合格して貰えればと思います。
ガンバレ!2期生達!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
新しい仲間が加わりました
2020-04-01
新型コロナウィルス関係で連日悲しいニュースで溢れかえっている昨今ではあります。
個人・企業がその行動に責任を持ち一つ一つ考えながら行動しなければならない、正に「大変」な状況となっております。
しかし、この「大変」を「きくわれる」と解釈し「ピンチをチャンスへ」の信条の元、当社も動きだしているところであります。
 
本日(令和2年4月1日)付で当社に新しい仲間が加わりました!
木村 晴希(きむら はるき)君(18歳)です。
配属先は十勝郡浦幌町にある当社の浦幌事業所に勤務致します。
今後の未来の当社を牽引していく期待の新人です!
 
 
 
 
 
また同じく本日付で、ミャンマーより3名の技能実習生が当社に入社致しました。
左から
チョーティ 君(23歳)
チョーミンウェイ 君(18歳)
テイゾーアウン 君(27歳)
です!
昨年、当社に入社した先輩の1期生に負けず真面目で笑顔が輝かしい3名です。
面接で接した時より日本語が上手になっており、日本に入国するまでの約6ヶ月間、一生懸命勉強した事が垣間見えました。
 
 
 
 
 
多くの新しい新入社員が、株式会社北立に入社致しました。
彼達の当社へ抱く「希望・期待」を裏切らぬ様、初心を忘れず健全な会社経営に努めたいと、改めて気を引き締める所存です。
 
今後とも、よろしくお願い致します。
 
qrcode.png
http://www.hokuritu.jp/
モバイルサイトにアクセス!
030302
<<株式会社北立>> 〒068-0001 北海道岩見沢市一条東15丁目2 TEL:0126-22-3837 FAX:0126-22-2855